× International customers are welcome — we also accept credit cards issued outside Japan.
INTERVIEW #06
ヨガインストラクター・モデル 池田莉子

GREGORY & more グレゴリーとともに、もっと自分らしく。 GREGORY & more グレゴリーとともに、もっと自分らしく。

ヨガインストラクター・モデル 池田莉子

スージーバックパックS
いつでも⾃分らしく⽣きる。
そんな想いを叶えてくれるバッグ
忙しい毎日のなかでも、自分の好きなことを思い切り楽しむこと。それは、現在を生きる多くの人たちにとって大切な時間です。自身の経験をもとに、ひとりでも多くの人にヨガの魅力を伝えようと、10代の頃からヨガインストラクターとして活躍する池田莉子さんも、モデル業で培われたファッションセンスとヨガの経験を活かし、自身がデザインしたヨガウェアを制作するなど、自分の好きなこと思い切り楽しみながら、多彩な才能を発揮している1人です。 様々なことに興味を持ち、オフの日には美術館でのアート鑑賞やショップ巡りをするなど、アクティブに動きまわるという彼女のライフスタイルに寄り添うのは、機能性とエレガントさを兼ね備えたグレゴリーの「スージー」コレクションです。

朝のルーティンがないことが、池田さんのルーティン。起きた時の自分の心に素直に向き合い、やりたいことを決めるという彼女は、新体操をやっていた頃の癖で体をほぐしているうちに、自然とヨガを始めてしまうことが多いのだそう。

「ヨガマットを敷いて、手作りのアロマスプレーをシュッとかけて、呼吸を意識しながら体が動くままにヨガを始めます。ヨガの時間は、自分と向き合う時間でもあるのでとても大切ですね。次のレッスンではこのポーズを取り入れてみようと、思いつくこともあります。ヨガのレッスンに行く時の必需品は、タオル代わりのハンカチとアロマのスプレー、場を浄化する効果のあるティンシャと薬膳茶を入れたボトルです。母が薬膳を日常に取り入れてくれていたことで、いまではそれが私の一部になっているので、体のケアのために季節に合わせて自分で調合しているんですよ。だからボトルが入るサイズのバッグは嬉しいですね」

内側にボトル専用のポケットがある「スージーバックパックM」は、容量12Lとしっかりした収納力がありながら、スッキリとしたエレガントな見た目が池田さんのお気に入り。好奇心の赴くままに外出するオフの日も活躍してくれる、頼もしい相棒です。

「休日はほとんど外に出ていますが、近頃は“静”の時間を持てるようになりました。美術館でゆったりとアートを鑑賞したり、カフェで読書をする時間を意識的に持つことで、心を癒しています。ファッションも大好きなので、バッグはどんな服にでも合わせやすい黒を選ぶことが多いですね。あと、このスージーのバックパックは、背負い心地がすごくいいんです。それでいて、見た目以上に収納力があって機能性にも優れているので、外出が楽しくなっちゃいますね」

モデルとしても活躍する池田さんは、サプリメントやアクセサリーなどの小物類を持ち歩くことも多いそうですが、ポケットが充実しているスージーのバックパックは、彼女のライフスタイルにもマッチしています。
また、池田さんは荷物が少ないときのバッグとして、丸みを帯びたデザインが特徴的な、同じスージーのラウンドクロスボディにも惹かれたようです。

「肩掛けができるスージーのラウンドクロスボディは、丸いフォルムが他にない形で可愛いですよね。小ぶりでも、スマホやお財布などの持ち歩きたい小物がしっかり入りますし、こちらはベージュを選びましたが、馴染みのいい色なのでどんなファッションにも合わせやすいと思います。どちらもヨガの生徒さんやモデル仲間におすすめしたいくらい気に入っちゃいました」

鍵などの大事な小物を取り付けられる
キーフック
コスメなどの小物もサッと取り出せる
外ポケット
ボトルが倒れないように収納できる
ボトルホルダー
内側に備えたメッシュポケットは、
小物の仕分けに便利
指にフィットするジッパープルで、
開閉がスムーズに

若い人たちにもヨガを広めるために10代でインストラクターになり、ヨガ雑誌の表紙を飾ったり、アパレルブランドとコラボをしたりと、自身の夢をどんどん叶えている池田さん。そんな彼女が、これから目指すところを聞いてみました。

「ありえないくらい大きな目標でいうと、ルーブル美術館に自分の描いた絵を展示して、その前でヨガのイベントをすることです!(笑) これは本当に夢みたいな目標ですが、身近な目標としては、もっといろんな人にヨガの間口を広げていきたいです。瞑想や呼吸を通して自分と向き合う時間は、誰にとっても力になってくれるはず。わたしは新体操をやっていた頃に、無理がたたって疲労骨折をした経験があるので、特に若いアスリートたちにも伝えていきたいですね。“誰も置いていかないヨガ”をモットーにしているので、ぜひ一度レッスンに遊びにきてください!」

最近はYouTubeを始めて、さらにヨガの発信に力を入れている池田さん。自分の心に素直に従って、好きなことを思い切り楽しみながら道を切り開いていく彼女の傍には、いつでもスージーのバックパックが寄り添ってくれるはずです。

PROFILERiko Ikeda

池田莉子ヨガインストラクター・モデル

1990年、大阪生まれ。幼少から新体操をはじめ、全国大会などで活躍するも怪我により引退。その後ヨガと出会い、インストラクターの資格を取得。2015年には拠点を東京に移し、ヨガ講師として活躍しながら、モデルとして、雑誌や広告・CM・ファッションショーなどに出演中。
instagramricoikeda

You may also like